機動戦士ガンダムOOの登場人物について質問です。
劇中に登場するヒロインの一人、フェルト・グレイスは、第二期の終盤から刹那に対して恋心を抱いているような行動をしていますが、なぜ、いつごろから彼女は刹那のことが好きになったのでしょうか?
プトレマイオスには他にも男たちがいたのに、それほど絡みが多いわけでもなかった刹那にどうして特別な感情が芽生えたのか、私にはよくわかりません。ぜひ皆さんの見解をお聞かせください。
2ndの時点では恋愛感情では無いそうです
オフィシャルファイルに「想い人を静かに待つ」、「彼女の淡い思い」などと記載されていて、誤報が流れましたが、監督は「個人としては、恋愛感情からではないと思っている」、
脚本の黒田さんは「家族として、花を渡したのは恋愛感情ではない」と言いきっています
では、いつフェルトは刹那を好きになったのか
私は入場特典カードのフェルトを手に入れたのですが、その時点でフェルトは刹那のことが好きという描写がありました(劇場版のお話に入る前から好きだったということです)
黒田さんが以前、フェルトは同世代である刹那の成長を一番ダイレクトに驚いて尊敬していると言っているので、尊敬から来た恋なのではと私は読み取っているのですが、どうでしょうか?
「初恋だったニールの遺志を継いでいる、自分の尊敬する同世代の男の子」
だから気付いたら好意を寄せていた、という感じだと思います
長くなりましたが、2ndが終わって少したった頃には刹那に好意を寄せていたと推測しました
良く考えてみてください、まずライルはまだそんなに出会ってからたっていない時にいきなりキスしてますし、アレルヤはマリーと名乗る元超兵といつもラブラブだし、ティエリアはヴェーダに意識を移すだのなんだの言ってなんか気持ち悪いww。あとラッセは完全に暑苦しいからボツ、イアンはリンダと結婚してますし、まぁ一番って言ったらやはり刹那かなけっこうイケメンだし、ということで刹那のことが好きになったのかと
よく考えてみてください。
①無愛想だが実は優しい刹那
②女遊びがひどそうなライル
③彼女がいていつもラブラブなアレルヤさん
④近寄りがたくたまに毒舌を言うティエ
⑤優しいが微妙にホ〇っ気がありそうなラッセ
⑥メカニックに詳しい既婚者のイアン
年頃の女の子だったら、誰を選ぶと思いますか?
・・・まあそういう事だと思います。
2ndシーズンの終盤くらいからでしょうか?刹那が未来の為に戦うことを決意し、そのために行動し続けたから、惹かれていったのではないかと思います。フェルトにとっては、ロックオンと交わした「生き残る」という約束のためには、未来を掴もうとする為に行動し続ける刹那が、自分達にとっても希望に見えたはずです。そして、イノベーターとなったあとは、少し不安の様なものもあったかも知れません。
ちなみに、それが恋と呼べるものかどうかは少し疑問です。フェルトにとってはプトレマイオスは家であり、そのクルーは家族だからです。刹那への思いも、どちらかと言えば家族愛に近いかも知れません。恋とは相手に見返りを求めるものですが愛は無償のものです。だからフェルトは思い続けることを選んだのではないでしょうか。
見解も何も00のヒロインは最初からマリナ択一です。
0 件のコメント:
コメントを投稿