2012年5月9日水曜日

機動戦士ガンダムは、「SEED」と「OO」のどちらが面白い(評価が高い)ですか?

機動戦士ガンダムは、「SEED」と「OO」のどちらが面白い(評価が高い)ですか?







ネットなどで評判を見る限り、以下のような感じの評価の人が多いと感じています。

「00(一期)」>「SEED」>「00(二期)」≧「DESTINY」

ただしファンの数でいうと、「SEED」「DESTINY」が圧倒的に多いので、「評価が高い」=「万人にとって面白い」というわけではないと思います。

ちなみに私は00(一期二期含めて)のほうが好きですし、面白かったと思ってます。








人それぞれかもしれませんがSEEDではないでしょうか。

個人的には00も好きですけどね。

SEEDと00では私はSEEDではないかと思います。

しかし種もすごいですよね。アニメが終わって何年もたつのに

いまだにアンチがうようよいますからね。

正直腐女子の方々もやめてもらいたいですね。

ガンダムの戦闘シーンやキャラを見てかっこいいとかすごいとか

そのようなとらえ方をするのが普通だと思うのですが、

なぜあのような方々はかわいいなど意味不明なとらえ方をするんでしょうね。

アンチの人々が駄作などと言っていますが実際SEEDと00は2作品とも

かなり人気だと思います。

実際2作品とも続編が存在するのも人気がある証拠だと思います。







00の視聴率は、アンチどもが低いとか言って馬鹿にしていましたが、あれ、全部アンチしたいがための嘘みたいですね、つまり、00の人気は、ガンダムの中でも指折りに入るか入らないか・・・くらいの人気は取れました。DVD等は、売れたは売れたんですが、SEの買い損が目立ちましたね。必要シーンをカットしすぎです。DVDではSEEDに大差で負けましたね。しかし、視聴率では00のほうが高かった。評価的にはSEEDと00は同じくらいなんですよ。面白さでは、主人公無双を見て、燃えたいならならSEED、今の社会問題等に沿った、現実主義(渋い?)を味わいたいなら00(1st)ですね。00の2ndは、1stは暗すぎるといった、糞アンチどものせいで、婦女子アニメになりつつありました。参考程度にどうぞ。







人気が高いのはSEEDシリーズですね。DESTINY込みでDVDの売り上げでは圧倒していますし、プラモの売り上げも良かった。注目を浴びた分批判も非常に大きかったですし、実際批判されても仕方の無い内容でした。

00はSEEDと比較して地味でしたね。放送時のプラモなど玩具系の売り上げはSEEDを抜く勢いでしたが、DVDやCDの売り上げはイマイチでした(それでも十分大ヒットクラスに売れてますけど)。内容はSEEDよりもしっかりとしていますがその分難しかったり説明くさかったりでやや新規ファンの食いつきが悪かった。しかもU.C.ではないから旧来のガンダムファンは否定的だったし。

基本的にネット上だと00のほうが高い評価を得ていますが、どっちが好きかといわれたらSEEDと答える人のほうが多そう。

キャラアニメを楽しみたいのならSEED、ロボットアニメを楽しみたいのなら00といった風になると思います。私は00のほうが面白いと感じました。ですがDESTINYはイマイチだったけどSEEDは結構面白かったです。







言いたい事全部言われたw



↓この人にベストアンサーあげないと怒るよ?

0 件のコメント:

コメントを投稿