ガンダムシリーズをすべて1から見たいと思っているのですが、こういう順番で見たほうがいいとかありますか? 全くの初心者なんで全然わからなくて…… 知識のある方ぜひよろしくお願いします。
一気に全シリーズ見ようとするとしんどいからとりあえず宇宙世紀物から。
機動戦士ガンダムTV版…全43話
機動戦士ガンダム劇場版…全3巻
機動戦士ガンダム第08MS小隊…全4巻
機動戦士ガンダム0080…全6話
機動戦士ガンダム0083…全4巻
機動戦士ZガンダムTV版…全50話
機動戦士Zガンダム劇場版…全3巻
機動戦士ガンダムZZ…全50話
機動戦士ガンダム逆襲のシャア…劇場版
機動戦士ガンダムUC…現在4話まで公開中
以上の順番で宜しいかと、テレビシリーズは膨大なので劇場版で端折る手もあります。
08小隊、0080、0083はOVAでサイドストーリー的なものですがお勧めです。
ガンダムUC4巻以外はレンタル可能、他もバンダイチャンネル等で視聴可能。
その次は
やはり21世紀のガンダムとして人気の高かったSEEDシリーズ。
完結しているものとしては最新のOOシリーズ等です。
ガンダムシリーズには「宇宙世紀0079年~」という風に、年号が設定されています。
この年号が異なると、全く異なる世界だと考えて下さい。
逆に、年号が同じ作品は、同じ世界の異なる時代を描いています。
例えば、最初に制作された『機動戦士ガンダム』は宇宙世紀0079年が舞台で、次に制作された『機動戦士Ζ(ゼータ)ガンダム』は宇宙世紀0087年と七年後の話です。
一方、『機動戦士ガンダムSEED』はコズミック・イラ70年が舞台であり、先に挙げたガンダム作品とは異なる世界です。
それで、順番ですが、下記の知恵ノート(ちなみに私が記述しました)通りです。
作品世界に関係なく、作品が公表された順だと下記の通りです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n16865
作品世界毎に、時系列順に見るのでしたら下記の通りです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n31972
放送順で良いんでないかい?
初代→初代劇場版三部作
Z→Z劇場版三部作
ZZ
逆襲のシャア
0080(時代的には初代とZの間。初代の一年後)
F91
V
G
W→W劇場版
X
0083(時代的には初代とZの間)
08MS小隊(時代的には初代と同じ)
ターンA→ターンA劇場版
SEED→SEEDアストレイ
SEED デスティニー→SEED スターゲイザー
00
00セカンドシーズン→00劇場版
こんな感じ?抜けがあったらゴメン。
0 件のコメント:
コメントを投稿